SCCの顔、次長の素顔に突撃!

石井・笹川「新年あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願い申し上げます」

石井「うひょーーー!新年あけましたな」

笹川「今年もSCCと平岡工業株式会社をよろしくお願い申し上げます」

石井「うむ」

笹川「新年ということでSCCの顔でもある次長について触れてみようと思います!」

石井「我らが次長ですね」

SCC事業部次長「花登」の紹介

 

 

<笑顔の花登次長>

 

笹川「はい!この画像の男性が弊社のSCC事業部次長の花登です。」

石井「いい表情ですね~!ご利益ありそうですね~!」

笹川「あんまりいじりなさんな!」

石井「愛情表現だぉ!」

笹川「知る人ぞ知る、社内外の皆様からの信頼が絶大な男性なのです!」

 

経歴

笹川「石井さん、花登次長の経歴はご存知でしょうか?」

石井「もちろん!SCC事業部の母体である平岡工業株式会社ひとすじ!!」

笹川「新卒入社からずっと弊社で職務を全うする義理堅い男ですね!オフィシャルなプロフィールも載せておきますね!」

 

 

営業本部 SCC事業部 次長

自動車部品(金型)の3D CAD(Computer Aided Design)の分野で経験を積み、現在は精密部品の設計や機械加工、部品開発など幅広い分野を担当。専門商社や大手部品メーカーなどのお客様から支持され、自動車メーカー、半導体メーカーなどの設備、製造ラインのサポート業務にも関わる。

 

石井「彼は元々は設計部門だったんだぞ(‘ω’)ノ」

笹川「そうそう!CAD課の課長を歴任でしたね!最近で言えば、平岡工業株式会社がBEAMS HIROSHIMAとコラボして開発したスマホスタンドスピーカーも弊社社長がアイデア出して花登次長が図面を描いたんですよね!」

 

<BEAMS HIROSHIMAと共同開発したスマホスタンドスピーカー>

 

 

<BEAMS HIROSHIMAと共同開発したスマホスタンドスピーカーモデリングプレビュー>

 

笹川「発売された製品を見ることがあっても、設計中のプレビュー画面はなかなか見ることないですよね!」

石井「この製品も金型の技術や花登次長が培ってきた技術が反映されとるわけですな!」

 

大切にしていること

笹川「花登次長が仕事をする上で大切にしていることがあるようです!」

石井「やはりアレですかね!」

笹川「また良からぬ事を考えていませんか、、、笑」

石井「何よ!失礼しちゃうわ!」

 

やりきること

笹川「まずは“やりきること”らしいです!」

石井「やっぱりそうだと思ったぁ~!」

笹川「絶対ウソやろ!それにしても花登次長は男の中の男ですね!」

笹川「やりきるためには、“お客様から何を求められているのかをしっかりと考え、理解することが必要”だそうです!」

石井「“お客様のニーズを理解し、予算に見合うそれ以上の価値と高品質なサービスを提供すること”を常日頃からおっしゃってますよ!」

笹川「穏やかな表情をしているのに意識高いですね!我々も見習わなければいけませんね!」

 

 

<お客様に製品の提案をする花登次長>

アイデアとチームワークの重要性

笹川「他にも花登次長は“製品開発やサービス提供では、モノだけでなくアイデアとチームワークが重要”と言っております」

石井「それはそばで見ているとよく感じるぞ!おれ大切にされてんな~って思うよ!」

笹川「仲間と協力をしつつ、図面を作成し、現場で作業を行いながらお客様と連携し、様々な解決策を提案する姿はよく目にしますね!この光景は技術と経験と人望どれも持っていないと成し遂げられないものですね!」

石井「ザ・パートナーシップですな!」

 

 

<花登次長とSCC事業部員>

 

余談

笹川「花登次長の背中から学べるものは大きいですね!」

石井「安心感ハンパないよ!」

笹川「この人がいたらなんとかなる!っていう存在は大きいですよね!」

石井「お客様にとっても安心感をどんどん提供していけるようにしていきたいよね!石井もがんばるわよ!」

 

趣味①

笹川「本題の前に少し余談ですが、花登次長の趣味はご存知でしょうか?」

石井「もちろんよ!アレでしょ!?」

笹川「絶対知らんやろ(笑)ギター弾くらしいですよ!」

 

 

<平岡工業株式会社 代表取締役社長 平岡良介とギターを弾く花登次長>

 

石井「うぉーーー!初めて見た!花登次長若い!!社長は変わらん(笑)」

笹川「穏やかな表情は相変わらずですね!ステキ!」

石井「花登次長のギター聴きたいね~!」

 

趣味②

笹川「次長には他にも趣味があってラジコンも趣味らしいです!」

石井「これは社内では有名な話だわね!」

<花登次長のマイラジコン①>

 

笹川「このラジコンは昨年のコラムに掲載しましたが、誰のかわからず、、、これは花登次長の私物だったんですね!」

石井「そうそう!ごくごくたまに夜な夜な会社の駐車場を走らせたりカスタマイズを楽しんでいるようね!」

笹川「なるほど!生粋のものづくり好きなんですね!」

石井「そうよ!」

 

<花登次長のマイラジコン①>

 

笹川「なんと!別車種も所有しているのですね!」

石井「そうなんよ!男の子だよね~!ラジコンの全国大会出るのが夢らしいよ~!」

笹川「すごい!壮行会できるように準備しておきましょう!」

 

あとがき

笹川「花登次長は仕事も実直で、信頼もあり、趣味とものづくりが直結していてとてもバランスが取れている方ですね!」

石井「そうそう!次長なだけあるよね!」

笹川「SCCも掘り下げていくと色んなドラマがありますね!」

石井「もっと掘り下げて皆様にSCCを知ってもらいましょう!広報頼みますよ!」

笹川「わかりました!次は石井さんの事掘り下げようかな!」

石井「全米が泣くレベルのドラマになるよ!」

笹川「あははは、、、」

石井「皆様次回もお楽しみに!」

笹川「無理やりまとめやがった、、、というわけで、次回コラムもお楽しみに!」

お気軽にご相談ください

精密部品加工・調達代行センターは広島県を中心に、
岡山・山口・島根・鳥取・福岡・愛媛などの中国・四国・九州に特化した、
部品加工専門サイトです。
部品加工専門技術者が、加工のご依頼に関して迅速に駆け付け、
どんな技術相談でも親身に対応します

受付時間8:00~17:00
お電話・FAXでのお問い合わせ

082-555-4774082-849-6017