ミーリング加工とは?ミーリング加工のメリットやデメリットもご紹介!
皆さんはミーリング加工について詳しくご存知ですか。
言葉はご存知でもそのメリットや特徴を詳しく把握している方は少ないかもしれません。
本記事では、ミーリング加工についての基礎知識やメリット、デメリットをご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
コラム内容
ミーリング加工とは何?
本記事ではミーリング加工についてお話ししますが、そもそもこの加工方法についてご存知でしょうか。
ここではまず、基本情報をお伝えします。
ミーリング加工とは、切削加工の一種です。
切削加工とは、多くの加工物に使われる加工方法です。
ミーリングという言葉が使われることもあれば、フライス加工や添削と呼ばれることもあります。
では、実際にどのように加工していくのかについて見ていきましょう。
こちらの加工方法は、材料の平面部や曲面部に使われます。
被加工物を固定して、フライスやエンドミルをはじめとする回転するタイプの工具で削っていきます。被加工物例としては、箱状や角ばったもの、板状のものを削ることが多いといわれております。
ミーリングマシンは、回転する軸にフライスをつけて回転させる機械を指します。フライスの部分が被加工物を削ります。被加工物はバイスによって固定されています。
反対に、刃物を固定して加工物を回転させる機械を旋盤と言います。
フライス盤の種類はさまざまです。例えば、生産フライス盤や平削りフライス盤、膝型フライス盤、NCフライス盤、特殊フライス盤などがあります。
NCフライス盤では数値制御の加工データを入力することにより、加工の自動化が可能となります。ATC(Automatic tool changer)のあるNCフライス盤がマシニングセンタとなります。
NCフライス盤以外では自動化ではなく、職人が微調整しながら作業を進める必要があります。
加工の際には、加工パラメータを定めます。
ミーリング加工では、以下のものを設定します。
・切削速度
・切削油材
・1刃の送り
・ピックフィード
・切削方向
・切込み深さ
上記の条件は、加工の精密さや繊細さ、熱や抵抗の発生、工具の寿命に影響します。
加工するものによって最適なパラメータを設定する必要があります。
最適なパラメータを設定すれば、加工の精度を高めたり工具の寿命を長持ちさせられたりするでしょう。
ミーリング加工で使用される工具をご紹介!
ここまではミーリング加工の基礎知識についてお話ししました。
この加工方法にどんな特徴があるのかを理解していただけたと思います。
ここからは、ミーリング加工で使われる工具についてお話しします。
正面フライス
1つ目は、正面フライスです。
この工具は、平面の加工を高い精度で行える特徴があります。
円周上に複数枚のチップが配置されており、それらが広い平面を削っていきます。
この工具で重要なのは、チップが挿入される角度やそれぞれのチップ同士の間隔です。
何をどれくらいの精度で加工するかによって、適切なフライスを選ぶ必要があります。
平フライス
2つ目は、平フライスです。
平フライスは、フライス盤の中でも横型のもので使用されます。
1つ目でご紹介した正面フライスは被加工物の平面に対して垂直に回転軸を持っていましたが、平フライスの場合は、被加工物の平面と平行に回転軸があります。
このフライスでは、形がギア形状で、その外周部分に刃がついています。
平面を削る際にも使われますが、正面フライスに比べ、効率や加工後の仕上がりが多少劣るというデメリットもあります。
エンドミル
3つ目は、エンドミルです。
円柱型の工具で、外周部分や側面に刃がついています。
一見するとドリルのように見えますが、その活用方法は異なります。
ドリルの場合は、先端についている刃で穴を開ける加工をし、反対にエンドミルは、外周部分に刃がついていることから、外周切削に使われます。
また、細かい平面切削や溝切削にも活用されます。
刃の枚数はものによって違うため、ワークに合わせて選べます。
デメリットは、精密な加工ができる分、削れる面積が小さいことです。
それによって、加工に時間がかかること、それによるコスト面への反映もデメリットといえるでしょう。
ミーリング加工のメリット、デメリットをご紹介!
ここでは、ミーリング加工のメリットやデメリットをお伝えします。
まずは、メリットからです。
メリット
1番のメリットは、質の高い製品に加工できることです。
被加工物には、金属だけでなく樹脂材料がありますが、それらを多種多様な大きさ、形状、厚さに変えられます。
また、前述の通りフライス盤さえ正しいものを選べば自動化も可能です。
コンピューターからコントロールできるようになると、より精密な加工が簡単にできるでしょう。
サイズを自由自在に調整できるのも魅力です。
高精密な製品をまず1個作ってみたい方にもおすすめです。
プレス加工や板金加工には厚みの制限があることをご存知でしたか?
材料の厚みをほとんど気にしなくて良いのも、ミーリング加工のメリットですね。
加工の際に金型の用意も必要ありません。
それによって納期にも柔軟性があるのが特徴です。
できるだけ早く納品してほしい、という希望がある方は検討してみてください。
次にデメリットを見ていきます。
デメリット
ミーリング加工は専門会社に依頼しますよね。
しかし、会社によっては得意な素材やサイズがあり、それ以外のものは受け付けていない場合もあるでしょう。
例えば、小型部品に特化している会社は、通常と規模が違う何メートルもの製品を作れないことがあります。
反対に、普段大型の製品を加工している会社にとっては、小型部品の加工は苦手かもしれませんね。
また、前述の通りミーリング加工には時間がかかります。
そのため、大量生産には向いていません。
まとめ
本記事では、ミーリング加工についてお話ししました。
ミーリング加工とは、切削加工の一種でフライス盤を使用します。
特徴についても詳しくご紹介しているので、参考にしてみてくださいね。
製品の加工についてお悩みの方は、お気軽に当社までご相談ください。
お気軽にご相談ください
精密部品加工・調達代行センターは広島県を中心に、
岡山・山口・島根・鳥取・福岡・愛媛などの中国・四国・九州に特化した、
部品加工専門サイトです。
部品加工専門技術者が、加工のご依頼に関して迅速に駆け付け、
どんな技術相談でも親身に対応します